メモ

JSAI2011の面白そうな論文リスト

2011年度人工知能学会全国大会(第25回) JSAI2011 人工知能学会の全国大会の論文PDFが出ていたので、パラパラと見てみた。学部時代から分野は近かったけど、未だに出したことも行ったこともない。今年は岩手県でやるらしい。来年あたり出したいですよね(希…

ICML2011の読むかもしれないリスト

ICML 2011, The 28th International Conference on Machine Learning - Bellevue, Washington 正確に言うと、ICML2011の読んでみたいけど読めるかなリスト。読み会で読むためのリストアップではなく、個人的に。 Dynamic Egocentric Models for Citation Net…

dropboxにコマンドプロンプトのショートカットを置く

背景・目的 家のPCと研究室のPCの一部のファイルをdropboxで同期させている。Pythonのコードなんかもあったりするのだが、Windows上で実行するためにコマンドプロンプトを開かなくてはいけない。いちいちcdでdropboxのフォルダまで移動するのが面倒なので、d…

Twitterのホワイトリスト申請を3回断られる

Twitterを利用するソフトを開発するときは、APIを使うのが常套手段なわけですが、TwitterのAPIは利用制限があって、意外とすぐに制限に引っかかってしまうのです。その制限を非常に緩くしてもらうためにはホワイトリスト申請をすればいいということになって…

京都大 情報学研究科・ミニオープンキャンパス@東京 メモ

進学活動の第一歩として、京都大のミニオープンキャンパスという、京都大なのに東京で行われた催しに行ってきました。会場は品川駅に隣接したオフィスビル。記録を残しておくために、今日のメモを上げておきます。と、その前に、大学に入ってからこういうイ…

matplotlibドキュメントのHowtoが役立つ件

matplotlibを使うなら参照せずにはいられないmatplotlibのサイトにあるドキュメントですが、今日もドキュメントを探索してたら、Howtoという記事を見つけました。読んでみると気になる項目が。ちょっとメモしておきます。 Make a movie(動画の作り方) matp…

zip関数と逆の動きをさせる方法(unzip)

pythonでzipと言えば、複数のリストのタプルを返す関数です。挙動は、 In [5]: a = [1,2,3] In [6]: b = [4,5,6] In [7]: c = [7,8,9] In [8]: zip(a,b,c) Out[8]: [(1, 4, 7), (2, 5, 8), (3, 6, 9)] こんな動きをします。行列の転置に似てるなと、今思いま…

teratermの自動ログイン設定

今サーバーが3台あって、teratermでログインするわけだけども、それぞれRSA鍵があったり、文字コード設定が違ったりで、色々面倒くさい。調べてみると、teratermの設定をサーバー毎で変えたり、パスワード入力やRSA鍵指定を省略できる自動ログイン設定などが…