2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1期が終わる前から2期のことを考える

アニメの話じゃないです。授業の話です。今週はテスト週間。NAISTは1年4期制なので、今週で第1期が終わります。ぎゅっと濃縮された授業でいいんですけど、テストが短いスパンであるのはキツイ。それで、来週からは第2期が始まります。第1期が終わってから考…

JSAI2011の面白そうな論文リスト

2011年度人工知能学会全国大会(第25回) JSAI2011 人工知能学会の全国大会の論文PDFが出ていたので、パラパラと見てみた。学部時代から分野は近かったけど、未だに出したことも行ったこともない。今年は岩手県でやるらしい。来年あたり出したいですよね(希…

ICML2011の読むかもしれないリスト

ICML 2011, The 28th International Conference on Machine Learning - Bellevue, Washington 正確に言うと、ICML2011の読んでみたいけど読めるかなリスト。読み会で読むためのリストアップではなく、個人的に。 Dynamic Egocentric Models for Citation Net…

五月

五月病(ごがつびょう)とは、新人社員や大学の新入生などに見られる、新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称である。 五月病 - Wikipedia 新しい環境に適応出来ていないわけではないので、僕のこの怠けは五月病のそれじゃないみたいで…

NMFについてまとめ

ことの発端はこれ→NMFを勉強中 - シコウサクゴ()で、知ってる人に教えてもらったりしてやっと理解できたので、まとめ。今日はちゃんと書く・・・つもり。ベースは[1]の論文だが、使っている記号は全然それに則ってないのであしからず。 NMFとは NMF(Non-ne…

NMFを勉強中

テキトーなことを書きます。 昨日の夜あたりから、集合知プログラミング10章で出てくるNMF(非負値行列因子分解)についてちょっと勉強中。集合知プログラミングでは、NMFのアルゴリズムが与えられちゃってるので、ちゃんと導出知りたいと思って、ネットで検…

ネットが開通して土曜日

金曜日の午前中にモデムが届いて、NTTの業者の人が何かやってくれてネットが開通。プロバイダはGMOっていうところで、価格ドットコムで調べた最安値のところにした。光にすることもできたが、少々お高いことと2年縛りがあってADSLにした。実家もADSLだったが…

D-MathとFSNLPの初回終了

ゴールデンウィーク明けの1週間。テストやら課題やら勉強会の予習やらでそれなりに忙しい。もうちょっと頑張れるけど、強風注意報が出てる。 さて、今週はD-MathとFSNLPの初回がありました。これは、松本研で行われるM1用勉強会。D-Mathではコンピュータサイ…

ひと月ぶりに学部時代の大学へ

GW中の平日だった昨日は、ひと月ぶりに大学へ行ってきた。女子率の高さは通常通りだけど、NAISTに比べると格段に大学っぽい。今さらだけど、NAISTは研究所っぽいし、CS研は正真正銘の研究所だしで、大学らしい大学を見たのは久しぶりだなーとか思う。この日…