応用情報技術者試験

応用情報受かったー\(^^)/

いやー、しびれました。テンション上がりましたよ。 ということで、2回目でやっと応用情報合格しました! 午前の方が午後より低いという、予想を裏切る結果(自己採点では、8割だったはずだが・・・)にはちょっとびっくりしたが、心配だった午後が思わぬ点…

秋期応用情報技術者試験に向けて

さて、10月はお約束の通例の情報処理技術者試験です。今回は、春落ちた応用情報技術者に再チャレンジです。 前回の教訓から、少なくとも午前の知識のみでは午後はクリアできないことが分かりました。 なので、今回は午後を集中的に勉強していこうと思います…

ラウンドロビン

試験日は2日後。明日はバイトが入ってしまって満足な勉強ができないので、明日の午前中で勉強終了になりそうです。時間がないので、個人的に不安な待ち行列とSQLの問題を集中的に勉強しようと思います。 ラウンドロビン 応用情報の問題で出てくる言葉なんで…

あと7日!!

応用情報技術者試験のことですけどね。いよいよ勝負の1週間です。それでなくても今週はなかなか濃密です。 勉強の進み具合ですが、思ったよりも午前問題の頭への定着が速く、明日あたりから午後問題に取り組めそうです。最近マイブームの勉強スタイルが今回…

あと8日!

今年の1月に応用情報技術者試験を受験することを決めて早3か月。いつの間にか4月になり、3年生になり、授業が始まり、試験日まであと1週間程度。本来なら、範囲の全てはやり終えて、あとは試験が刷新されたから新しい範囲の部分が大丈夫かなとか言って悩んで…

単純挿入整列法

応用情報のための勉強で出てくる整列アルゴリズム。 文字だけ見ててもイメージがつき難いから、一度実装してみようかと。 さっそく実装 実は、これが生まれて初めてのpythonプログラム。 def insertsort(data): l=len(data) #データ数を取得 for i in range(…